たまりば5周年記念!磯沼牧場ランチパーティーでプレゼン

こぐま(たまりば編集長 大熊 雅樹)

2012年10月02日 18:32

2012年9月29日に、八王子の磯沼牧場で開催された
たまりば5周年記念!磯沼牧場ランチパーティー」に、
多摩みやげ開発プロジェクトのメンバーも参加しました。

たまりば」とは、多摩地区に特化した地域密着型のブログサービスで、
多摩地区に関心のある人たちが集まるポータルサイト。
多摩みやげプロジェクトのブログも、ここで書いています。
同じ地域で暮らす人たち同士、ときにはこのランチパーティーのように、
実際に集まって楽しむこともあるんですよ。





ランチパーティーでは、磯沼牧場で育った牛たちのお肉やミルクを使った
ビーフシチューやパニーニを作るところから挑戦。
おいしい食材を使ってみんなで作った料理は格別でした。

さらに、乳搾り体験も。
普段、なかなか牛と触れ合う機会なんてありませんが、
貴重な体験をさせて頂きました。
平林編集長も、乳搾り体験でミルクの魅力にはまったようです。





そしてイベントの終盤、「多摩みやげプロジェクト」
についてのプレゼンタイム。
差し入れに…とMNHの小澤さんにお持ち頂いた
「天狗の鼻棒かりんとう」をほうばりながら、
皆さん、多摩みやげプロジェクトの
展開について、聞き入っていました。





この日、参加されていた方たちは、たまりば会員さんのほか、
三多摩エンジョイ倶楽部のメンバーさんもいらしたんですが、
皆さん、地元の新しい名物を作ろう!という活動には興味津々な様子。
イベント後には、ブログでもプロジェクトのことを紹介して下さっていました。
発売されたら、ぜひまた紹介して下さいね!!

関連記事